平成28年 上期筆記試験 問27

問題

電気計器の目盛板に図のような記号がある。記号の意味及び測定できる回路で、正しいものは。

第二種電気工事士試験 筆記試験 平成28年度上期 問27

 

イ.可動鉄片形で目盛を水平に置いて、交流回路で使用する。

ロ.可動コイル形で目盛板を水平に置いて、交流回路で使用する。

ハ.可動鉄片形で目盛を鉛直に立てて、直流回路で使用する。

ニ.可動コイル計で目盛板を鉛直に立てて、直流回路で使用する。

 

解答

ニ.可動コイル計で目盛板を鉛直に立てて、直流回路で使用する。

 

解説

計器の種類と記号の問題。
ほぼ暗記問題のため、覚えましょう。

頻出の記号、分類

記号 種類  使用回路
 可動コイル形  可動コイル形  直流
可動鉄片形

イメージ

 可動鉄片形 交流
 整流形  整流形 交流
 誘導形  誘導形 交流

 

記号 姿勢(置き方)
姿勢 鉛直 鉛直
姿勢 水平 水平

よって、以下は、左から

  • 可動コイル形
  • 水平

であることが分かります。イが適する。

第二種電気工事士試験 筆記試験 平成28年度上期 問27